今日は残業少しだけだったので公式戦になる場所へと足を運んだ。

ギリギリで間にって三回戦。

今日は公式戦なのでメモ取ったので簡単レポ

◆1回戦目:黒t白赤コントロール ×○×
1R:後手 マリガン(you/opp):(1/0)
囲いからスタートして人脈でアド稼ぐプランの手札をキープ。
しかしそのプランにしたが引いても引いても除去と沼で肝心の生物引けず。
相手にリターン打たれ、その後血男爵でちゃってさばけず負け。

2R:先手 マリガン(you/opp):(0/0)
2T目ネズミからスタートし、あとはブリードしながら谷も混ぜて殴りきる。

3R:後手 マリガン(you/opp):(1/0)
ネズミを戦慄されるスタート。
そこからぐだぐだな展開になるも人脈でアドを稼ぐ。
が、解決策になるカードを引けず、太陽の勇者、エルズペスが場にでて
もうどうしようも無くなってしまって針探しにいくもライフもカツカツ。
結局引けずにトークンたちに殴り倒され負け


◆2回戦目:白青ウィニー ○○
1R:後手 マリガン(you/opp):(2/0)
沼・沼・死霊・沼・漸増という手札をキープ。
相手前兆3体スタート、こちら死霊スタート。
そしてTOPが良く、人脈、土地、エレボスという引きで全てさばかれずGG

2R:後手 マリガン(you/opp):(0/0)
囲い・沼・死霊・谷・沼・ブレード・人脈をキープ。
最初のドローで沼を引けたので3T目に死霊プラン。
死霊は白のエンチャントでアタックもブロックもできなくなったけど
2体目を引き、更にネズミも引いたので増殖開始。
そのまま人脈のアドがネズミとなり、死霊で土地が伸びるという
良いかみ合いでそのまま押し切り。


◆3回戦目:赤t白信心 ×○○
1R:先手 マリガン(you/opp):(3/0)
7枚時:沼0谷1
6枚時:沼0沼3
5枚時:土地なし
/(^o^)\
トリマリ後、沼・人脈・谷・人脈という手札をキープ。
微妙に除去を引くも物量の差が圧倒的過ぎてマジックにすらならなかった。

2R:先手 マリガン(you/opp):(0/1)
2T目ネズミスタート。
相手エンド時に増殖し、2T後に9点。
ただしこちらもライフ10まで減っている。
1T1T気が抜けない緊迫した状況。
終盤、相手がチャンドラ+からのチャンドラおかわりで
灰色商人・ネズミ一体がブロックできない状態で
チャンドラ・炎樹族・反攻者・哄笑者・狂信者でアタックされたところで
狂信者と反攻者を残りのネズミでブロックし、
自分に肉貪りして反攻者ブロックしてるネズミをサクって回復しつつ残りライフ3を保ち、返しにこちらの打点が相手のライフを削りきることがわかったところで相手投了。

3R:後手 マリガン(you/opp):(0/0)
3T目死霊を出すと、まじか~と言わんばかりのリアクション。
相手が2/3いる状態で2/2二体で殴ってきたので
手札にマグマジェットがあるのが想像できたのでスルー。
返しに死霊で殴るとTOPからニクソスがこんにちわ。
しかしこちらのライフは8まで既に減っている状態。
だがニクソスのおかげで灰色商人でGG


てことで2-1で四位。

やはり自分的には《群れネズミ》のほうが快楽殺人より扱いやすいかな。
というより単純に増殖するだけで勝てるんだから、扱いやすいわな。

あとは人脈で引いても沼ばかり引くおじいちゃんドローはどうすればいいか、
それが問題だ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索